衝撃緩衝材のプチプチの粒の中にある空気って時間がたつと抜けていくんですね。
なんとなく半永久的に弾力のあるプチプチでいてくれるものだと
思っていたので意外でした。
プチプチってどのくらいヨボヨボになると衝撃緩衝材として使えなくなるんでしょうかね。
上から指で押してみてそこに触れなければずっと使えるんでしょうかね?
今日は最近知った情報で興味・関心を持ったことなどをまとめてみました。
〇スタバのティーラテという商品を”オールミルク”で頼むとロイヤルミルクティーになるそうですね。
もともとスタバのティーラテは茶葉をしっかり抽出するするために半分くらいお湯を
入れてるみたいです。
抽出するためとはいえ半分くらいがお湯ってのは何だか衝撃的ですね(理由はわかるけど)^^;
それをすべてミルク(オールミルク)で作ってもらうとロイヤルミルクティーに変身!するみたいです。
ロイヤルミルクティーというと紅茶花伝のペットボトルに入ってるやつくらいしか
飲んだことがありませんが、スタバだとやっぱ違うんでしょうかね。
味がめっちゃっクッキリしてるみたいな??
ちなみに逆にティーラテのミルクの量を減らしてもらうのもできるみたいです。
”ライトミルク”と言うとやってくれるみたいですね。
〇”女子会男子”という言葉があるらしいですね。
女子会男子とは女子グループの中に1人混ざってる男子みたいな人のことを言うらしいです。
いわゆるハーレムとは違いあくまで友達として女子グループに混ざっているとか。
って言われるとたまに大学生くらいのグループで見かけますよね。
あれって女子会男子って言うのか、、。
ちなみにこの記事に登場する女子会男子の大学生Mくんは、恋愛で不慣れで女子には奥手なタイプらしい。
いわゆる草食系?っていうんでしょうか。
奥手なタイプって本当なんでしょうかね。なんというか凄く要領の良い匂いがします、、^^;
ただその部分について大学生Mくんは、
「2人で行くランチやサシ飲みなど、女の子と1対1で会うのはいまだに緊張してしまう。そもそも、女子と2人きりで遊びに行くということは、自分にはその気がないとしても、その子に気があるとアピールしているようなものだと思う。だから、もしそのような状況に置かれたら、プレッシャーを感じる。その点、複数人の女子と行けばそうした気遣いもいらず、何も気にせずに楽しめる」
参考:https://toyokeizai.net/articles/-/209315?page=2
なるほど、そういう考え方もあるんですね。
ただ複数人の女子と行けば何も気にせずに楽しめるって、すごいというか社交的ですね。